toshiの独り言

他愛もない、改め ダメダメな日々の思いなど… since 2004.10.20

首から線量計をぶら下げて

なんだかとんでもない時代になっちゃったな。

実は先日の「放射線マップ」ネタで、

これはあんまりだなと削除した1行があった。

でも、あんまりもなにも現実になってるし…。

積算線量計がどういうものか、

見ればすぐにわかるのか、機械にかけて読み取るのか、

おそらく後者だろうけど、

「ちょっと多く浴びちゃったから、外出はしばらく控えようね?」

とか、

「まだまだ大丈夫だから、今度出かけようか?」

とか、そんな言葉が交わされたりしたら、ちょっと、ね…。


除染が進んでいることを確認するための線量計だろうが、

その除染の結果、取り扱い注意の廃棄物は溜まる一方。

あまり喜んでばかりはいられない。


そろり2学期 首から線量計・校庭を除染

伊達市では27の市立小中学校で一斉に始業式があった。

そのうち24校は夏休み中に校庭の表土を除去。

今月1日には児童生徒に簡易型の積算線量計ガラスバッジが配られた。

子どもたちが首からバッジを下げて登校した伊達小学校。

6年生の田代龍成(りゅうせい)君(11)は「夏休みは5日間、長野のサマーキャンプに参加した。その時はバッジはつけなかったけど、これからつけるとなると歩くときとかにちょっと面倒」と話した。

同校では土の除去の結果、校庭の放射線量が毎時1.00マイクロシーベルトから同0.12マイクロシーベルトに下がった。

県教委によると、全59市町村のうち39市町村が除染用の高圧洗浄機などの購入費の補助を県に申請し、夏休み中に学校の除染が進んだ。

線量計は、大半の市町村が2学期の初めに希望を調査したうえで、10月までに配る予定。

asahi.com > マイタウン > 福島

2011年08月26日

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001108260005